MENU

法律用語2:最も間違える法律用語「悪意」と「善意」

目次

「悪い意図」や「善い意図」という意味ではない?

法律用語で、「悪意」や「善意」という言葉に遭遇したら御用心!

勿論、一般的な用語とは違います!

これは民事、刑事関わらずあらゆるところで出てくる頻出の言葉ですので、

是非(ある程度)正確な意味を把握しておいてください!

悪意=知ってた、善意=知らなかった

善悪とか言う言葉がついているので、

法律初心者には道徳的基準があるのかと思ってしまうかもしれません。

しかし、法律用語としての意味は違います。

悪意:事情を知っていた
善意:事情を知らなかった

という意味です。

最初は結構びっくりするかもしれませんが、

ただ、(争点になるであろう)事情を知っていたかどうかという意味です。

まとめ:ようこそ法律の世界へ!一番初めに面食らう法律用語

法律用語で一番最初に引っかかるであろう、法律用語をご紹介しました。

参考文献でも挙げていた以下の文献には、日常用語と違う意味である言葉を

まとめてくれているので初心者の方にはお勧めです!

是非読んでみてください。

また、法律用語を都度調べたい人には以下もおすすめしています。

初心者には必要だと思うので是非どうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサーにして弁護士を目指し始めたシステムエンジニア。2023年3月~から法律勉強中。日々是好日。

コメント

コメントする

目次